春眠暁を覚えず.....ごめんなさい。m(._.)m
気を取り直して、印刷物の紹介です。
なんと、この文集は64年間続いているというとても歴史がある文集です。
昔の文集を読むと、学校から帰ると親の手伝いをすると言った内容が書いてありした。
それだけを読んでも当時の家庭の様子がよくわかります。
小学生の時に文集かつしかを買ったことがあります。
残念ながら掲載されることはありませんでしたが、友達が載っていたので買った記憶を覚えています。
営業部 少年野球おじさん
いちかわ散歩〈真間山弘法寺〉
市川駅北口から徒歩15分のところに真間山弘法寺あります。
今年の桜は終わってしまったけど、境内にある伏姫桜はぜひ一度みてください。
私も思わず写真を撮りました。
シダレザクラの伏姫桜 |
0 件のコメント:
コメントを投稿